Galaxy S23を徹底レビュー!完成度がかなり高いコンパクトハイエンド

Galaxy コンパクトスマホ スマホレビュー ハイエンド

t f B! P L
結論から言います。これ最高です。

Galaxy S23の特徴説明

どうもこんにちは、はっすーです。今回は世界シェアトップのサムスンの最新コンパクトハイエンドGalaxy S23香港版を徹底レビューしていきます。

Galaxy S23の特徴は何と言ってもこのコンパクトで全部入りというバランス感でしょう。最新のSnapdragon 8gen2の高性能版が搭載されており、8gen1の課題であった発熱やバッテリー持ちなどが改善されているのか楽しみなスマホです。

ということで今回は私がしばらく使ってみた感想とともに、バッテリーもちやGOS、ゲーム性能などの定量的なデータを用いたレビューをしていきたいと思います。

YouTubeのレビュー動画もありますので、ぜひそちらもご覧ください

YouTube版レビューを見る


Galaxy S23の付属品

Galaxy S23の付属品
付属品は軽く紹介していきます。
箱は黒色で薄型となっておりますね。
付属品
付属品はsimピンと紙とケーブルが入っていました。
充電アダプターとケースやフィルムはついていません。
環境と財布に優しいですね()

Galaxy S23の価格紹介

お値段を先に紹介しておくと、今回はまめこモバイルさんのLite店で購入させていただきました。
香港版取り寄せ価格は8GBメモリ128GBストレージで112800円でした。
購入リンクは概要欄に記載しておきます。

Galaxy S23のデザイン面

本体サイズと重量とサイズ感想

Galaxy S23は画面サイズ6.1インチと最近のハイエンドスマホでは小さいです。
横幅は70.9mmでXiaomi 13とくらべてもかなり持ちやすいスマホですね。
片手操作もぜーんぜんできちゃうレヴェルですね。
また、重量が168gと軽めなのも嬉しいポイントです。(重量図る)
同じコンパクトハイエンドのXiaomi 13と比較しても横幅が小さくて持ちやすいし、軽いので素晴らしい取り回しのよさですね。
また、カメラの出っ張りは一円玉1枚分と、控えめな出っ張りになっています。

デザインの感想 

デザインはこんな感じです。
今回はグリーンを購入したのですが、濃いめの抹茶のようななかなか渋めな色ですね。
背面はiPhone寄りのほぼほぼ角張り型の形状となっております。
側面はiPhoneの角に丸みをもたせたようなものになっています。
質感は心地よいサラサラ感となっており、良いですね。
ただ、側面はテカテカ仕様となっており、指紋が付きやすいですね。iPhoneのProと同じです。
ちなみに個人的にはカメラユニットはS22シリーズまでのプレートありの方が好きでしたね。

Galaxy S23の端子類確認

Galaxy S23の端子類確認
Galaxy S23の端子類としては、
下側面にはSIMスロット、タイプC端子、端子の左右にマイク、スピーカーがあります。
上部
上部にはマイクのみ。
右側面
右側面には電源ボタンと音量ボタン
左側面
左側面にはなにもありません。

SIMスロット

Galaxy S23のSIMスロット
SIMスロットはこちら香港版のため、デュアル物理SIMに対応しています。
国内盤はおそらくシングルSIMかもしれないですが、
国内キャリア版Galaxy Z Fold 4が物理とeSIMでデュアル運用できることを考えると、S23シリーズもそうなるかもしれません。

防水性能説明

Galaxy S23の防水
防水防塵はIP68の最上級のものを搭載していますので、浸水しても大丈夫な性能です。
まあ沈めないに越したことはないですけどね。

Galaxy S23のスペック紹介

SoCSnapdragon 8gen2 for Galaxy
TSMC 4nm
メモリ8GB LPDDR5 仮想GB
ストレージ128GB UFS3.1(256以上はUFS4.0)
SDカード非対応
サイズ146.3x70.9x76x168
ディスプレイ6.1インチ FHD+ 有機EL 48~120Hz
1750nit Gorilla Glass Victus2
バッテリー3900mah 25W充電 無線 無線逆充電
カメラGN5 50MP 1/1.57インチ f1.8 OIS
12MP 超広角
10MP 3倍望遠 f2.4 OIS
インカメラ12MPの
おサイフ
防水IP68
3.5mmジャック
技適✕ 香港版
WiFiwifi6e対応
非対応バンドn77非対応
Volte
5G ミリ波非対応
デュアルSIM物理2枚
その他
価格109800円(まめこモバイル)
Galaxy S23の主なスペックを紹介します。
Socにスナドラ8gen2 for Galaxyを搭載しています。
通常の8Gen2よりも高性能になっているそうですが実態はいかに?
ディスプレイは6.1インチの120Hzで1750nitの Dynamic AMOLED 2Xを搭載しています。
3900mahバッテリーで充電速度は45Wに強化され、ワイヤレス充電と逆ワイヤレス充電もあります。
IP68防水防塵も搭載しています。
ちなみに、128GBモデルはストレージがUFS3.1にダウングレードされているのでご注意を。今回は128GBモデルを購入しました。

Galaxy S23のディスプレイ

Galaxy S23はサムスンDynamic AMOLED 2Xを採用しており、非常に美しいです。
また、強化ガラスはゴリラガラス Victus 2を採用しており、傷にも強くなっています。
120Hzのリフレッシュレートは非常になめらかです。
これを味わうともう60Hzには戻れません。
画面輝度は1750nitとなっており、昨年のフラッグシップモデルGalaxy S22 Ultraと同じです。
屋外の直射日光でもくっきり見えます。さすがですね。
もちろんデジタル著作権のWidevineは最高ランクのL1対応なので、Netflixやプライムビデオも高画質で楽しめます。
また、NetflixではHDR10に対応しています。

ディスプレイの色味

ディスプレイの色は鮮やかやナチュラル、そしてカスタムが可能です。
ただRGBで調整するのは直感的ではなく、私は使いにくいと思いました。
ディスプレイに関してはさすがディスプレイのサムスンといったところですね。非の打ち所がありません。

Galaxy S23のソフトウェア便利機能

OSはAndroid13ベースのOneUI5を搭載しています。
大きな変化点として、アニメーションがなめらかになりました。
今までのOneUIはアニメーションがあんま良くなかったんですが、これは気持ちいいですね。
iPhoneと比較してみても、負けてない滑らかさです。
そしてなんとバッテリーではやく直接本体に給電する機能がありました。
これにより、バッテリー劣化を気にすることなくゲームなどが出来ます。地味に嬉しい機能ですね。
個人的にすごいなと思ったのが、すべてのアプリをフローティングで表示できるところです。
これの何がすごいかというと、例えばカメラアプリは基本的に他のメーカーのだとフローティング出来ないんですが、Galaxyならできてしまうんです。
他にも二本指でスワイプして画面分割したり、
斜めからスワイプしてフローティングにしたりする機能も便利だと思います。
あとは電源ボタン二回押しで好きな動作を割り当てるやつですね。
私はライトをオンオフに割り当てて使っています。

Galaxy S23のバッテリー

バッテリー使用感

バッテリーもちの体感としては、素晴らしいです。
一日は余裕で持ってくれます。
感覚ではありますが、Oneplus 11やXiaomi 13より減りが少ないと感じました。

YouTubeたれ流し検証

Youtubeたれ流し
YouTubeを7時間たれ流し検証してみたところ、45%減少と他のハイエンド機種と比べると多い方になっていますね。
動画再生時間はあんま強くなさそうです。

総合バッテリーテスト結果

Galaxy S23 バッテリー


様々な負荷をかけた総合バッテリーテスト結果は、なんと7時間の持続時間を記録しました.。
これは他のスナドラ8Gen2搭載機も上回っている数値です。
しかもバッテリー容量が4000mahにも満たない3900mahにもかかわらずこのような結果が出ているのは正直言ってマジでやばいです。
しかも最適化前でこの数値ですから、最適化後はさらに化ける可能性があります。
ただこちらはあくまでデータなので、実際にはシーンによってバッテリーの持ちが異なる可能性もありますのでご了承ください。

バッテリー感想

バッテリーの感想としては、文句なしで優秀です。
バッテリーは一日余裕で戦えるくらい持ちますし、
45W充電にも対応したことで充電速度もけっこう速くなりました。
とにかくバッテリー周りは素晴らしいものになっています。
これだけでもS22シリーズなどから買い替える価値は十分あります。

Galaxy S23の普段使いの動作

antutuベンチマーク

Galaxy S23 antutuスコア

antutuスコアを測定したところ、は約113万点ほどの大台に乗ってきました。
S23シリーズでは拝めなかったスコアがようやく見ることができましたね。

2D実用性能

2D性能

2 Dの普段使い性能に関しては、他の8Gen2を抜いて圧倒的な性能を見せています。

もしかしたら高クロック版の8Gen2はこういう普段使いで真価を発揮するのではないかなと思いますね。

動作感

普段使いの動作感については、さすが最新のハイエンドなだけあり、非常にさくさくでストレスフリーでしたね。S22 UltraではTwitterがカクつくというバグがあったらしいですが、S23では感じられませんでした。
とても快適に動いてくれています。

Galaxy S23の生体認証

生体認証には超音波式の画面内指紋認証と顔認証が搭載されております。
指紋認証の制度はとてもよく、ガラスフィルム越しでも爆速認証してくれます。
顔認証に関してちゃんとやれば爆速です。ただ、他社より顔の状態に厳しい印象です。

Galaxy S23のゲーム性能・GOS問題

続いて、ゲーム性能やGOS問題について見ていきます。
まずGOSに関しては、S23シリーズでも健在でデフォルトでオンになっています。
オフにするにはGame Boosterのラボから切ることができるらしいです。

原神プレイ

スマホゲームでトップクラスに重たいゲームの原神をプレイして見たところ、ちゃんと快適にプレイできました。
重たいフィールドでも快適に動作してくれるので、ゲーム性能はさすが8Gen2といった感じですね。
前作はGOS問題や8gen1の悪夢などで散々だったそうですが、S23においては快適にできる性能を持っているので素晴らしいものですね。

原神平均FPS結果

Galaxy S23 原神平均fps
原神プレイをして測定したデータを見てみると、平均49.3fpsとなかなか悪くはない数値になりました。
前半は8Gen2らしくヌルサクでプレイが出来たものの、後半になるとスロットリングの影響なのかパフォーマンスの低下が顕著になりました。
また、他の8Gen2搭載機種よりもパフォーマンスは劣る結果となっていますので、ゲームをガチで快適にプレイしたいという方にはおすすめしません。
ただ、全然ストレスなくゲーム出来たので、嗜む程度にゲームするって人にはおすすめできますね。
電力効率
消費電力に関しては今まで測定してきた中でも多めな方ですね。
バッテリー容量も少ないので長時間プレイは向いてなさそうです。
また、電力効率も中の下で良い方ではないです。

マイクラベンチマークFPS結果

次はマイクラベンチマークで原神では測れないゲーム性能を検証します。
結果は40fpsほどで、他の8Gen2搭載機種に大きく劣る結果となりました。
決して悪い数値ではありませんが、やはり他社よりゲーム性能が劣っているのは否めませんね。

スロットリング特性

 スロットリング
3D負荷を連続でかけるベンチマーク、3DMark Wildlife Stress testにてスロットリング特性をチェックしてみました。
最初の方はしっかり高スコアを出していますが、すぐにスロットリングが働いて右肩下がりの特性になっています。
そのため少しくらいなら快適に出来ますが、長時間の快適プレイは厳しそうです。

Galaxy S23のカメラ

Galaxy S 23のカメラはメインに50メガピクセルの1.57インチのサムスンのGN5センサーを搭載しています。

超広角は1200万画素で、望遠10MPの3倍望遠レンズを搭載しています。

解像度評価

解像度
解像度チャートにて解像度を測定してみたところ、解像度はかなり低い方になりました。
ぱっと見はキレイですが、拡大してみると粗が見えてくるといった感じですね。

作例

メイン
ただ、実際の写真は普通にキレイに撮ることが出来ています。
まあ普通は拡大することはないと思うのでぱっと見キレイなら問題ないでしょう。

超広角
超広角はかなり広い画角で撮影出来ます。
なかなかダイナミックですね。

3倍望遠はこんな感じで、普通にキレイに撮れていますね。

10倍ズームはこんな感じになっており、普通にキレイですね。

30倍にもなると流石に粗が目立ちますね。
まあ大きめの文字なら認識可能です。

標準モードの夜景写真はこんな感じになっています
まあ普通に綺麗に撮れてる感じですよね。 

超広角に関してはこんな感じです。
これも普通にいい感じだと思います。

夜景モードはこんn感じになっておりまして、なんかクッキリ感が増した気がしますね。

超広角夜景モードはこんな感じです。なんか標準とあんま変わりませんね。

ご飯はこんな感じで、美味しそうに撮れていると思いますね。

緑の植物もいい感じの色味で撮れていますね。

Galaxy S23のオーディオ

スピーカー
スピーカー音質は、音に解像感や迫力があり素晴らしいと思いました。
低音も良く出ていると感じましたね。

スピーカー周波数特性

Galaxy S23 スピーカー周波数特性
スピーカー周波数特性を同じコンパクトハイエンドであるXiaomi 13と比較してみました。
Xiaomi 13は波のある周波数特性ですが、Galaxy S23に関しては結構フラットな感じの周波数特性になっています。
ただし高音域あたりではXiaomi 13の方が有利な感じになってますね 

Galaxy S23のメリット

  1. 取り回しがいい
  2. 素晴らしいバッテリーもち
  3. キレイで見やすいディスプレイ
  4. 普通にきれいなカメラ
  5. 普通に楽しめるゲーム性能
  6. 優秀なスピーカー性能
  7. IP68防水防塵
  8. 4世代の長期OSアップデート

Galaxy S23のデメリット

  1. 他社より劣るゲーム性能
  2. 拡大するとわかる低い解像度
  3. n79バンド非対応

総評

全体的にデメリットが少なく、そのデメリットも重大なものではないので完成度がかなり高いスマホとなっております。
特にバッテリー持ちが良いなと思いました。
また、ゲーム性能は他の8Gen2には劣るものの、普通にストレスなくできるくらいにはなっています。
また、ゲーム性能ではなく普段使い性能と省電力性能こそがSnapdragon 8Gen2 for Galaxyなのではないかと思いました。
取り回しも抜群なので、ぜひ一度触ってみてほしいですね。
さらにサムスンは長期にわたる4世代のOSアップデートと5年間のセキュリティアップデートを行うと言っておりましたので、これさえあれば今後数年は余裕で戦えると強く思いました。
個人的にもとても使いやすかったので、直販サイトも出来たということでぜひ国内盤SIMフリーモデルにも期待したいですね。

このブログを検索

QooQ